大薩摩初見 胡弓曲リクエスト

自宅にて、英語オンライン飲み会+取材に
死闘を尽くし、
倒れかかったところへ、

まさかのお座敷へのお呼びだし😱
今月最初で最後のお座敷を
前日につとめたつもりでおりましたが…

オンライン中に、あるお姐さんから
着信あったのでした(もちろん、出られません😓)が、
本家和喜田の母からも、
お客様のお名前など
お知らせメッセージが入っていました🙇

倒れている場合ではありません…
取るものもとりあえず、
胡弓だけは持って😆
お宿に飛んで参りました💨

和喜田母から、
「マスク着用で😷」と指示があり、
お部屋に入らせて頂きますと、
芸者たちはマスクしながら接客中~😵

さて、お客様からはいきなり
長唄『多摩川』冒頭部、大薩摩のコピーを
手渡され、
「弾いて。歌うから」と😱

お客様はお三味線ご持参でしたが
「バチは無い」←小唄ご専門ですから。
ご要望が読めていれば、
三味線持参したのでしたが😓
胡弓だけは無いと踏んだのでした…

いま、優美子が日々練習を重ねているのは、
『鏡獅子』の大薩摩。
だいたいの感じは似ているため、
数字の羅列的な楽譜でも、
雰囲気だけはつかめます。
何とかお相手致させて頂きました🍀

大薩摩をバチ無しで、爪で弾くのは
ちょっと無謀でしたけど(笑)
スクイ(という技法)は、できませぬ😒

お客様とのセッションって、
オンラインもオフラインも、
楽しいものです💕

『鏡獅子』の次に目指すべき曲は
『多摩川』と決定しましたっ🔔

あとは、小唄を三味線と歌を
お客様と交代しながら演奏したり、
踊りの伴奏をさせて頂いたり、
芸者冥利に尽きるひとときでした💗

胡弓は、
映画「シネマパラダイス」より愛のテーマを曲当てクイズとさせて頂き、

映画好きのお姐さんに
ちょっと悶えてもらいました(笑)←聞いたことあるのに、わからない~💦という悶絶です😆

全く知らない曲でも
面白くありませんしね😉

そして、お姐さんから、
次に胡弓で聞きたい曲のリクエストを、
有り難いことに頂戴致しました💗😆

「この曲が胡弓で聞きたい」との
リクエストほど、
私にとって有り難いものはございません❗

聞いて頂ける日が来ることを祈って、
練習しますね✨(^-^)

三味線も胡弓も、
次なる目標ができ、
疲れが吹き飛ぶくらいに
満足のお座敷を頂きましてございます🍀🙏

帰路、芸者三人、マスク姿で
歩きましたとさ…👘😷

どうか皆さまには
さらにご自愛くださいませ🍀


2コメント

  • 1000 / 1000

  • Yumiko Yukiwa

    2020.06.07 23:47

    @マサユキはい、お蔭さまで、有り難うございます😊
  • マサユキ

    2020.06.07 23:29

    お疲れ様です(^^) 大変そうですが、お仕事頂けて良かったですね🍀

箱根芸者 優美子 ゆき和 Geisha Yumiko Hakone Kimono Yukiwa

箱根 [ゆき和] 優美子 芸者 (地方・じかた) 三味線、胡弓、日本舞踊の日々