昨日、再放送を観たと、
数人のお客様方からお知らせを頂きました🙇
今朝、お稽古に上がりましたら、
先生も、
「昨日、見番が出てたんだってね?」
はい、あれは8年前の撮影で、
組合長なる和喜田の母は、
「見番が(撮影クルーに)乗っ取られた(笑)」と申しておりました。
ちなみに、
野際陽子さんが組合長さん役です💞😆
皆さんと三味線のお稽古場面の
エキストラになったり、
三味線の構えかたの指導をしたほか、
女優さんの浴衣を私が着て、
三味線を弾く手元だけを撮影されたり。
いわゆる、パーツ出演?
(放映された時、手の甲のほくろで、
これは優美子だと分かりました😆)
先生役の男優さんの、
三味線弾く手の位置がめちゃくちゃなので、
イライラしてしまった私⚡を、
監督さんが、こちらにいらっしゃい、と、
カメラのモニターを見せて下さり、
「ここだけしか映像で使わないのです」
と、教えて下さいました😅
それでも、先生の手だけがおかしいので、
せめて位置だけでも合わせて
欲しかったのでしたが😣
私があまりに厳格を求めて、
撮影を滞らせてしまうのもどうかと、
その辺りの「さじ加減」を
悩みつつ、現場に立ち会いました。
そしてさらに、河鹿荘さんにて
半日ほど、琴音お姐さんと二人で
撮影のお手伝いをさせて頂きました🎥
先ずは、「踊りやったことありません」
という女優さんに😵
う~んと振りを簡単にして振り付けを👘
あと、お座敷での立ち居振舞いなど、
お姐さんと二人で、
監督さんに請われるままアドバイスさせて
頂きながらの撮影でした。
いま、振り返ってみれば、
テレビ局も箱根芸者の在り方を
守って下さったのでした💐
ふすまを開けてご挨拶するところから、
座る位置、お酒の注ぎかた、
退席するときのご挨拶など、
芸者の「作法」を取り入れて
下さったのでした🙇
お花代を頂いての
お仕事にして下さいました🍀🙏
🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷
清元『山姥』について、
山姥が40歳くらいと書いてありました😵
と、先生にお話したら、
いや、僕は25歳くらいと聞いた、と
おっしゃいます😱
『年増』という曲がありますが、
これもやはり、40歳くらいと、
以前にお聞きしました。
人生50年なら、40歳で年増は
わからないでもありませんが…
山姥は、40歳にしては
お婆さんっぽい振りも随所にあります。
いずれも、前身は芸者とか遊女とか、
そのような設定です。
年老いても、
色気を忘れないような女性像が
求められたのでしょうか。
急ぐ理由はありませんが、
先生が豪速球にて⚡お稽古中で、
この分ですと、4回目で
上がってしまいそう…😓
難しいからさっさと
渡してしまいたいのですって😱
普通なら3ヶ月はかかる曲ですので、
毎回、予習に追われながら
過ごしております💦
師曰く、
「お楽しみ下さい❗」
暑さ厳しい折りから、
どうかご自愛くださいませ🍀
箱根芸者 優美子 ゆき和 Geisha Yumiko Hakone Kimono Yukiwa
箱根 [ゆき和] 優美子 芸者 (地方・じかた) 三味線、胡弓、日本舞踊の日々
3コメント
2020.08.17 10:19
2020.08.17 10:18
2020.08.17 10:15